日ノ出山 No2
日の出山 標高902m 御岳山 標高902m ロックガーデン 2010年12月23日 青梅市・日の出市

(御岳山〜七代の滝編)
七代の滝は、落差50mの大小8つの滝の集まりで、ここで見られるのは下から4段目になります。涼しくてマイナスイオンがたくさん出ていそうな場所です。ここから先に進むには、ダイナミックな鉄のハシゴを登っていきます。

土産屋通りに入ると皆さん利き目になります。
腹ペコですがもう少し頑張りましょう。

まずは、お清めで身も心も清めます。


ここが武蔵御嶽神社の長い登りです。年配ハイカーの後をついていきますが、約250段位もの石段を登りこみます 
たみーさんがまだまだ続く長い石段を眺め、アレッ!?



武蔵御嶽神社手前の宝物殿には、平安時代から江戸時代にかけて、武蔵国の支配者や武士たちの信仰を集めて、大鎧や太刀・刀、具足等が数多く奉納されています。
武蔵御嶽神社は第10代崇神天皇の時代(紀元前90年)に創建、第12代景行天皇の時代ヤマトタケルノミコトが東征の際、白狼の先導によって難を逃れられたと伝えられる神社で、古くから霊山として信仰されてきたということです。 ※ゆかりさんはFCが高くなるように・・・と、願ったかどうかは定かではありません。
武蔵御嶽神社には立派な狛犬が二匹います。ワイルド系が好きなお姉さん方はムキムキな狛犬に凛々しさを感じています。
みんなの気持ちはいつの間にか山歩きでは無く、観光モードに入り、歴史に堪能しています。
やっと昼食予定場所の長尾平に向かいます。
まさしく冬桜。健気に咲いています。
・・・やっと飯だメシだ!              ・・・御飯だゴハンだ!               ・・・唐揚げだカラアゲだ!
日の出山をバックに待ちに待った昼食です。


若干2名(タミー&快さん)は、変則的、且つ芸術的なおむすびの食べ方を攻略していました。
七代の滝へ行くには標高を一挙に下げます。やがて清流のせせらぎが聞こえてきます。七代の滝は岩に囲まれ、付近には高木が林立し、日中でも薄暗い場所です。滑るので転ばないよう注意します。
マイナスイオンを浴び、快さんを筆頭に、佐久チームの見事な○○ポーズに素晴らしの一言です。
ここから天狗岩までは難所で、急な鉄階段と根っこだらけの道が続き、天狗岩に着く頃にはヘロヘロモードになります。