|  | 水沢山山頂からの景色は360°の景色が見渡せます。草津白根山〜谷川連峰〜皇海山〜赤城山〜筑波山〜秩父方面から西上州、視界の良い日には富士山・日本アルプスも見えます。
 
 
 |  | 
    
      |  |  
 水沢山山頂にて、始めて三角点場所で昼食編  (標高:1194.37m)
 
 
 |  | 
    
      |  |  | 
    
      | 最後の岩混じりの急坂付近で、馴染みの年配女性の常連さんと久しぶりにいき合います。なんと今年100回目の水沢山だそうです。 
 | なめ選手を筆頭に山頂に到着です。朝まで雨だったせいか晴天の休日ですが山頂は空いていたので幸いです。 
 | 
    
      |  |  | 
    
      | パワフル快選手はやはり、ビックなパフォーマンスですね。 
 | マリコ選手は早くも山に魅せられたみたいです。 
 | 
    
      |  |  | 
    
      | ゆめ選手は夢のようなスーパービューに感動です。 
 | 子持山越しに谷川連峰〜武噂山の景色が広がります。 
 | 
    
      |  |  | 
    
      | れもん選手はマラソンランナーのゴール状態でバタンQ! 
 
 
 | 眼下に渋川スカイランドパークの観覧車、お客様はいるのか余計な心配をしている私でした。 
 | 
    
      |  |  | 
    
      | 運よく先行者とすれ違いで、狭い山頂は豪華な貸切状態です。 
 | 前橋県庁を始め、渋川・前橋・高崎方面が良く見えます。 
 | 
    
      |  |  | 
    
      | 登頂記念にノート記載です。 
 | 何故かまじめな皆さんはフルネームで記入です。 
 | 
    
      |  |  | 
    
      | 4回目のワークにして、山頂で始めての昼食です。 
 | はなさんは日差しを浴び、笑顔で美味しさ倍増! 
 | 
    
      |  |  | 
    
      | 巷で評判の唐揚げを頂く、ともさん。 
 | チコマートのおにぎり弁当愛好会の快さんは満足です。 
 | 
    
      |  | 
    
      |  | 昼の一時を、素敵な仲間と一緒に過ごす山頂は、爽快そのものでした。 
 |  | 
    
      |  |      |  |